風早小夜子のブログ

本の紹介とか。漫画の紹介とか。考えてることとか。いろいろ。

【第15話】小手鞠るい『美しい心臓』美しいものを手にとって、ため息をつきたい人へ。

こんにちは。

ここ数日、あまりの眠たさに更新を断念してました、okapです。

でも、ずっと宿題をサボっているような、もぞもぞ感があったので、ブログ更新が身についてきたような気もします。

 

昨日今日とお休みなので、久しぶり(といってもお盆振り)に実家に帰ってきました。

一人暮らしの今の部屋よりは、今まで買いためた本がぎっしり詰まっているので、本棚を眺めているだけでも幸せです。

母親も本が好きなので、帰るたびに最近読んだおススメの本を教えてくれるのもよき。

 

今日は、大学生の頃に読んで、強烈に印象に残っている小説を紹介します。

小手鞠るい『美しい心臓』

 

 

美しい心臓 (新潮文庫)

美しい心臓 (新潮文庫)

 

 

 

 

願っていたのは、死だった。

死を願いながら、わたしはあの、短い日々を生きた。

 

 

 

冒頭の二行の美しさ。

本屋でたまたま手に取った本の書き出しがこれだったなら、間違いなく買います。実際買いました。

読んでみると、最初の二行だけではないんですよね。

短い小説ではなく、長い長い詩を読んでいるような。

 

 

主人公の女性は、DVをする夫と別居中でありながら、既婚者の男性と恋に落ちます。

世間から隠さないといけない関係であり、男性には当然家族があります。

それらに嫉妬を抱えつつ、一切を見ないように、男性との逢瀬に集中する主人公。

 

そんなある日、男性が仕事の都合で、コスタリカに三週間滞在することになります。

主人公は、男性の「妻」として、見知らぬ土地でのびのびと過ごします。

限られた、幸せな時間。

しかし、帰国してから、些細なきっかけで、少しずつ歯車が狂い始めます。

止まらない狂気と、我に返る出来事。

主人公は別れを決意します。

 

 

 

冒頭とラストの対比があまりにも完璧で、鳥肌が立つほどです。

美しく、完全でありながら、途方もない凄みを感じさせます。

 

言葉の美しさもさることながら、作中の出来事全てに意味があり、支え合っている。どのエピソードを抜いても、物語が完成しない。

全体の構成としても、とても美しく、無駄がありません。

 

 

美しいって何回言うねん!という感じですが、全く本当のことです。

豪奢な工芸品を手にして、思わずため息をつくような気持ちで本を閉じました。